2015/02/22
反省の意。(宣伝もします)

前回上げた画像ですが、解像度がおかしかったのでもう一回上げました。今度は大丈夫。
前回の記事、と言うかこのところの記事が妙に愚痴っぽい気がして反省しました。こんなこっちゃいかん、読まれて気分を害された方がいらっしゃったら申し訳ありません。ごめんなさい。
気を取り直して励みます、今後もよろしくお願い致します。
いよいよ来週火曜日から、自分が参加するグループ展「Black & White Part1」が始まります。ようやく昨日、作品が全て出来上がりました。こんなぎりぎりなのも初めてです。
しかも、いままで参加したグループ展では6点は展示していたのですが、今回は5点...少なくなっている....あかん、と思っています。
しかし、その分濃厚な、というか濃密な、ある意味やりすぎた感のある5点になったかな、と思います。良いのやら悪いのやら...見た人が胸焼けしなければいいなぁ。
白黒の縛りがある展示という事で、個人的なテーマを「光のある風景」としました。去年参加した時もそんな事を言っていたと思うのですが、今回よりその辺を意識して描きました。
光と一言に言ってもいろいろな光があります。日の光とか電気の光とかね。いろいろ案はあったんですが、結局日の光、太陽がもたらす自然の光ばかり描きました。案はあったんですよ。あったんです...
やはり、日の光っつうのは気持ちがイイよねーと言う安易な理由ですが、天気が良いのと雨が降っている日でその日の気分が上がったり下がったりするのも事実。安易だけど真理なのかも知れないと思い、それで行こうとリトル上野も言うのでそうしました。
5点それぞれの情景を描いたつもりです。つもりなので被ってる可能性もあります。そのときは遠慮なくなじって下さい。
さてー、制作がぎりぎりだった為準備がまだ終わっていないのでこれからかかります。
お近くにお越しの際はよろしくお願いします。
「Black & White Part1」
展示期間は 2月24日~3月1日の12時~19時(最終日は17時まで)
場所は 東京都港区北青山2-12-20 #101 ダズルギャラリー
*初日の18時からオープニングパーティがあります